BLOG
7.32013
目止め
![](https://i0.wp.com/ze-ku.com/wp-content/uploads/2013/07/d97c50263c64191b4a87e849b78211fe-e1426987447852.jpg?fit=680%2C510&ssl=1)
昨日のお休みは先日購入した器に目止めの処理をしました。
目止めとは、お米のとぎ汁に器を入れて10分ほど煮沸し、
その後自然に冷めるのを待ち、水洗いしてしっかり乾燥させる事です。
陶器は吸収性があり、いきなり使用してしまうと
汚れが付着してにおいやカビなどの原因になります。
これを避ける為にご使用前に目止めの処理をオススメ致します。
煮沸が面倒な方は奇麗な水に30分〜1時間程浸して
しっかり乾燥させておくだけでも大丈夫です。
お気に入りの器は、出来るだけ末長く使いたいですよね。
古着と雑貨と器の通販のお店『ku.』